自転車の記録やその他雑感など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
再度青山高原へ。
走り出してすぐ、またBBからポリポリ音が…なぜだ?
しかも帰る頃になると音が消えるという…あぁ鬱陶しい…。
中1日休んだけれど、アプローチルートの段階で体が重い重い。
やっぱおっさんは回復力との勝負ってことを痛感。
しかしこればっかりはどうしようもないですよね。
中馬野から馬野渓で青山高原へ。
一応計測したら標高差500m、距離6.5km、タイムは32分。
始めにグッと登ってややなだらかになり、最後1.5kmが激坂。
ただでさえ荒れた路面に杉の枝が積もって荒れているのに、
昨日の雨で水が染み出していてスリッピー×2って感じ。
やはり終盤、「コンパクトクランク寄越せ!」とボヤいてましたw。
その後は青山高原~尼ガ岳に抜けようと思ったのですが、
さすが3ケタ県道恐るべし、山の中で迷った挙句、
全然違うところに出てしまいました。
(「MTB寄越せ!」って言いたくなるような道でした…)
大幅にタイムロスしてしまったので、
仕方なく国道に出て近所のダムを周回して帰宅。
本日の走行距離:95km
走り出してすぐ、またBBからポリポリ音が…なぜだ?
しかも帰る頃になると音が消えるという…あぁ鬱陶しい…。
中1日休んだけれど、アプローチルートの段階で体が重い重い。
やっぱおっさんは回復力との勝負ってことを痛感。
しかしこればっかりはどうしようもないですよね。
中馬野から馬野渓で青山高原へ。
一応計測したら標高差500m、距離6.5km、タイムは32分。
始めにグッと登ってややなだらかになり、最後1.5kmが激坂。
ただでさえ荒れた路面に杉の枝が積もって荒れているのに、
昨日の雨で水が染み出していてスリッピー×2って感じ。
やはり終盤、「コンパクトクランク寄越せ!」とボヤいてましたw。
その後は青山高原~尼ガ岳に抜けようと思ったのですが、
さすが3ケタ県道恐るべし、山の中で迷った挙句、
全然違うところに出てしまいました。
(「MTB寄越せ!」って言いたくなるような道でした…)
大幅にタイムロスしてしまったので、
仕方なく国道に出て近所のダムを周回して帰宅。
本日の走行距離:95km
PR
やや肌寒い一日でしたが、久々に青山高原方面へ。
出てしばらくしてボトルのフタを落としたことに気付き、
Uターンして探したりしてタイムロス。
(結局見つかりましたけど、焦ったw)
青山高原はアプローチルートの交通量が多くて敬遠していたのですが、
裏道を見つけたのでそちらから。
近鉄大阪線沿いの農道を走って、途中から県道2号に合流。
そのまま大山田村に入って、中馬野~奥馬野~馬野渓。
馬野渓。さわやか、というより寒い…。
しかし馬野渓ってこんなに斜度キツかったっけ…?
路面も落ち葉満載スリッピーで、途中「コンパクトクランク寄越せ!」
とボヤきながらなんとかクリア。
お約束の自衛隊レーダー基地前。
続けて榊原温泉まで下って折り返し登ろうと思ったら、
ありゃ、工事中。
まぁでも連休中だし、逆に車がこなくて安全だよね!
ってことでxxして下っていったら、麓まであとチョイってところで
マジで工事やっててこりゃアカン、ということでUターン。
まぁそれなりに登れたのでよし。
再び自衛隊基地から163号へ。
これもお約束な風力発電施設。
163号で大山田村から伊賀上野。
そういえば忍者祭りの時期でしたな。
そこかしこにこんなオブジェや、コスプレ?した人がいっぱい。
まぁ私も怪しげな格好で走ってましたが…。
そしていつもの御斎峠。
ここまでで思ったよりも脚を使っていたのでタイム悪そうだな、
まぁいいか、ってことでチンタラ登り始めたんですが、
予想以上にタレまくっていて、自己ワーストの36分…。
10分以上遅いって…新車なのに…やめときゃよかった…。
しかもまた異音がし出してあぁなんかもう全てが面倒くさい…。
失意の中帰宅。
本日の走行距離:120km
獲得標高;2000mくらい
そういやちゃんとした山でおタイム様に乗るのは初めてでした。
もう羽が生えたようにヒラヒラ登って…なんてことは特になく、
ノーマルクランクにしたことも相俟って「まぁこんなもんじゃね?」
くらいの感想です。
(そもそも脚がないしね…)
ところがちょっとした丘というか緩やかな登りでは
「アレ?ここ登ってたっけ?」くらいの勢いでグングンいきます。
このフレーム、平地番長系か???
しかも「もっと踏めるでしょ?www」なんて訴えかけてくる気がするもんですから、
気付いたら脚が売り切れているという恐ろしさw。
あ、当然ヒルクライムも普通にこなせると思います。
ただ、そっちでの軽快感を求めるなら他にもっとわかりやすい
フレームがあるんじゃないかなぁ?という気が。
ま、フィーリングなんて人それぞれだし、
本当に速い人は機材を選ばないんでしょうけどね。
(そうなってみたいもんですが…)
ちなみに重量ですが、ホイールがパワータップでも7.5kg前後でした。
軽いよねー、言い訳できねーwww。
出てしばらくしてボトルのフタを落としたことに気付き、
Uターンして探したりしてタイムロス。
(結局見つかりましたけど、焦ったw)
青山高原はアプローチルートの交通量が多くて敬遠していたのですが、
裏道を見つけたのでそちらから。
近鉄大阪線沿いの農道を走って、途中から県道2号に合流。
そのまま大山田村に入って、中馬野~奥馬野~馬野渓。
馬野渓。さわやか、というより寒い…。
しかし馬野渓ってこんなに斜度キツかったっけ…?
路面も落ち葉満載スリッピーで、途中「コンパクトクランク寄越せ!」
とボヤきながらなんとかクリア。
お約束の自衛隊レーダー基地前。
続けて榊原温泉まで下って折り返し登ろうと思ったら、
ありゃ、工事中。
まぁでも連休中だし、逆に車がこなくて安全だよね!
ってことでxxして下っていったら、麓まであとチョイってところで
マジで工事やっててこりゃアカン、ということでUターン。
まぁそれなりに登れたのでよし。
再び自衛隊基地から163号へ。
これもお約束な風力発電施設。
163号で大山田村から伊賀上野。
そういえば忍者祭りの時期でしたな。
そこかしこにこんなオブジェや、コスプレ?した人がいっぱい。
まぁ私も怪しげな格好で走ってましたが…。
そしていつもの御斎峠。
ここまでで思ったよりも脚を使っていたのでタイム悪そうだな、
まぁいいか、ってことでチンタラ登り始めたんですが、
予想以上にタレまくっていて、自己ワーストの36分…。
10分以上遅いって…新車なのに…やめときゃよかった…。
しかもまた異音がし出してあぁなんかもう全てが面倒くさい…。
失意の中帰宅。
本日の走行距離:120km
獲得標高;2000mくらい
そういやちゃんとした山でおタイム様に乗るのは初めてでした。
もう羽が生えたようにヒラヒラ登って…なんてことは特になく、
ノーマルクランクにしたことも相俟って「まぁこんなもんじゃね?」
くらいの感想です。
(そもそも脚がないしね…)
ところがちょっとした丘というか緩やかな登りでは
「アレ?ここ登ってたっけ?」くらいの勢いでグングンいきます。
このフレーム、平地番長系か???
しかも「もっと踏めるでしょ?www」なんて訴えかけてくる気がするもんですから、
気付いたら脚が売り切れているという恐ろしさw。
あ、当然ヒルクライムも普通にこなせると思います。
ただ、そっちでの軽快感を求めるなら他にもっとわかりやすい
フレームがあるんじゃないかなぁ?という気が。
ま、フィーリングなんて人それぞれだし、
本当に速い人は機材を選ばないんでしょうけどね。
(そうなってみたいもんですが…)
ちなみに重量ですが、ホイールがパワータップでも7.5kg前後でした。
軽いよねー、言い訳できねーwww。
いつも通り?○#練。
TTTに乗っかってたんですが、あっさりチギれて終了。
昨日ダラダラし過ぎたため?妙に心拍があがって、
こりゃやめといた方が良いかな、と思って降りました。
ついでにBBまわりのミシミシ音もひどくなり、
そっちでも気が散ってダメダメでした。
本日の走行距離:70km
帰ってからBBまわりの見直し。
クランクをコンパクトからノーマルに戻したら音が止まったので、
多分インナーあたりで微妙に緩みがあったのかもしれません。
5ピンきっちりシメてたんですがねぇ…なんでだろ???
そして問題は久々の52-39…。
ここ数年50-34でラクをしてきたので、踏めるんでしょうか?
問題は登りだな、今週末田舎で試してみよう。
TTTに乗っかってたんですが、あっさりチギれて終了。
昨日ダラダラし過ぎたため?妙に心拍があがって、
こりゃやめといた方が良いかな、と思って降りました。
ついでにBBまわりのミシミシ音もひどくなり、
そっちでも気が散ってダメダメでした。
本日の走行距離:70km
帰ってからBBまわりの見直し。
クランクをコンパクトからノーマルに戻したら音が止まったので、
多分インナーあたりで微妙に緩みがあったのかもしれません。
5ピンきっちりシメてたんですがねぇ…なんでだろ???
そして問題は久々の52-39…。
ここ数年50-34でラクをしてきたので、踏めるんでしょうか?
問題は登りだな、今週末田舎で試してみよう。
朝から○#のTTT練にのっかってきました。
といっても自分は出ないので、
ローテの邪魔をしないようにずっと付き位置。
ラクだわーw。
しかし、ホイールをパワータップに変えたらまた異音が…。
どうにも気になって集中して走れず…。
本日の走行距離:80km
今日の○#、何台かLOOK695を見かけましたが、
RXRSはいませんでした、多分。
代わりに?VXRSやVXエリートを見かけたんですが、
実に格好良い。
やはり自分の好みは細身パイプのラグフレームだと思いました。
しかし、RXRSの性能に不満は全くありません。
相変わらず前に進もうとするフレームだなぁ、と。
わざと後ろ三角をたわませるような気持ちでダンシングをすると、
その反動でビョイーンと伸びるというか…???(バネ感?)
うーん、NXRとかターマックSL3あたりと乗り比べてみたい…。
誰かくれないかなw。
↓ようやく写真をとりました。
フロントハンドルを5mm下げてみました。
なかなか良い感じ。
ポジションは決まった感があるのですが、
クランクをノーマルに戻すか?悩み中…。
といっても自分は出ないので、
ローテの邪魔をしないようにずっと付き位置。
ラクだわーw。
しかし、ホイールをパワータップに変えたらまた異音が…。
どうにも気になって集中して走れず…。
本日の走行距離:80km
今日の○#、何台かLOOK695を見かけましたが、
RXRSはいませんでした、多分。
代わりに?VXRSやVXエリートを見かけたんですが、
実に格好良い。
やはり自分の好みは細身パイプのラグフレームだと思いました。
しかし、RXRSの性能に不満は全くありません。
相変わらず前に進もうとするフレームだなぁ、と。
わざと後ろ三角をたわませるような気持ちでダンシングをすると、
その反動でビョイーンと伸びるというか…???(バネ感?)
うーん、NXRとかターマックSL3あたりと乗り比べてみたい…。
誰かくれないかなw。
↓ようやく写真をとりました。
フロントハンドルを5mm下げてみました。
なかなか良い感じ。
ポジションは決まった感があるのですが、
クランクをノーマルに戻すか?悩み中…。
午前中、○#。
BBまわりの音鳴りの原因はチェーンリングピンの緩み?
だったようで、ピタっと止まりました。
まだまだ組むスキルが低いってことですねぇ…
フレームを削るという、高い勉強代がかかってしまいました。
練習の方ですが、体が重くてイマイチ乗れていない感じ。
とりあえず適当な集団の後ろについてヒラヒラ。
しばらく走っているとTTT練習中のチームの皆さんが
物凄いスピードで追いついてきたので、
一瞬悩んでから(だって速いのしんどいし…)ローテに参加。
しっかしみんなTTバー付けてるのは反則だよなぁ。
速い速い、とんでもねーや。
でも今日ってTTTの練習だよね?
なんか千切りあいになってない?
ローテの練習したほうがよくね?
なんてちょっとだけ思いました、自分は出ないんだけどね…。
本日の走行距離:60km(サボりすぎ…)
TIMEの感想ですが、やはりついつい重いギアを踏んでしまう…。
またしても太ももが筋肉痛になりそうなんですが、ついでに腹筋も痛い。
これってインナーマッスル使ってるってことかな?
(また写真忘れた…)
午後、急遽花見@芝離宮。
お仕事関係の人と、タカの3人。
まったりのんびりな感じで、静かに楽しめました。
たまにはきれいな写真でも。
BBまわりの音鳴りの原因はチェーンリングピンの緩み?
だったようで、ピタっと止まりました。
まだまだ組むスキルが低いってことですねぇ…
フレームを削るという、高い勉強代がかかってしまいました。
練習の方ですが、体が重くてイマイチ乗れていない感じ。
とりあえず適当な集団の後ろについてヒラヒラ。
しばらく走っているとTTT練習中のチームの皆さんが
物凄いスピードで追いついてきたので、
一瞬悩んでから(だって速いのしんどいし…)ローテに参加。
しっかしみんなTTバー付けてるのは反則だよなぁ。
速い速い、とんでもねーや。
でも今日ってTTTの練習だよね?
なんか千切りあいになってない?
ローテの練習したほうがよくね?
なんてちょっとだけ思いました、自分は出ないんだけどね…。
本日の走行距離:60km(サボりすぎ…)
TIMEの感想ですが、やはりついつい重いギアを踏んでしまう…。
またしても太ももが筋肉痛になりそうなんですが、ついでに腹筋も痛い。
これってインナーマッスル使ってるってことかな?
(また写真忘れた…)
午後、急遽花見@芝離宮。
お仕事関係の人と、タカの3人。
まったりのんびりな感じで、静かに楽しめました。
たまにはきれいな写真でも。
- HOME -