忍者ブログ
自転車の記録やその他雑感など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は午後から明治記念館にてとある会合へ。
色々な業界の方とお話ができ、毎回有意義ではあるの
ですが、長時間なのがちょっとつらいところです。

ただ、やっている事がもしかすると日本のビジネスの
ごく1部に影響を与えているかも?などと最近考えたりも
しますので、出来る限り積極的に参加しようかと思います。

そして、夜は勿論懇親会です。(むしろこちらがメイン??)
料理が大変美味しく、飲むのは控えて炭水化物ばかり
食べてしまいました。
PR
昨日は青山にて飲み会だったのですが、
「今日は1時間だけ!」
という強い意志のもと、あっさり終了したおかげで体にも
財布にも優しい飲み会となりました。

続いて今日は会社のフットサルチームの忘年会です。
1時間ほど練習した後、なじみのお好み焼屋へGO!

↓牛スジねぎ入り
SN360163.JPG







↓ベビースターもんじゃ
SN360162.JPG







私は関西出身のため、お好み焼は得意なのですが、
もんじゃはうまく焼けないんですよね・・・。

今年1年、フットサル関連でも色々ありましたが、
今日で全て忘れて来年にのぞみたいと思います!
午後、なめさんと神宮までコンパクトクランクを見に行って
きました。狙いはストロングライトのプルションです。
これは今年で製造中止になるモデルのため、ダメ元で
取り寄せが可能か聞いてみたところ、「近々入荷しますよ」
との素敵な回答が。
ただ、アクティブリンクモデルかどうかは月曜にならないと
わからないため、連絡をお願いしておきました。
※いま冷静に考えてみると、8万円はちょっと無理だな・・・。

その後2階に上がり、先週穴があいた冬用グローブを購入。
(ス○シャのグローブって、なんだか弱いような気がします。
フィット感は良いんですが、穴がすぐ開いたり、ベルクロ部が
バカになったりするんですよね。自分だけ?)
SN360160.JPG









ゴールドウィンの光電子グローブです。
(何が凄いのかよくわかりませんが)
下にあるのはクラフトのインナーです。
こちらもとても暖かいとの評判のため、買ってしまいました。

こんな装備で今年は臨んでみようかと思います。
いよいよ今日から忘年会シーズンに突入しました。
今月は既に飲み会が11回入っており(まだ増えるかも?)、
毎年体にも財布にもつらいつらい季節なんですよねぇ。

さて、今日はお付き合いのあるベンダさんと田町駅前の
立ち飲み焼き鳥に行ったのですが、会計を済ませて
店を出ると、ふと目に見慣れないものが。
酔っ払った頭でのんびり解析をしたところ、どうやら
子供銀行のお札・・・じゃないよな、本物の万札だよなぁ・・・。

手に取ってじっくり眺めてみたのですが、やはりどうみても
万札です。しかもクリアケースに結構な枚数が入っています。
しょうがないので、面倒くさいと思いつつも、駅前の交番に
届けたのでした(結局3万程度)。
しかし、たまには幸せを拾ってみたいなぁ・・・。

季節柄、我々自転車乗りも落し物には気を付けたいものですね。
POLARの電池が切れかかっているので、
仕事帰りにやー○だ電機に持ち込んでみました。
キ○ノンに送ってもいいんですが、1週間近くかかるのが
どうにも面倒くさいんですよね。

自分でやってもいいんですが、近場で交換できるに越した
ことはないので、初めて電器屋に持ち込んでみたのですが、
やはり「うちではちょっと・・・」という回答でした。

しょうがない、また送るか・・・。
平和島にあるんだから、大井の帰りにすぐ寄れるんだし、
その場で交換やメンテをしてくれるような商売をすればいいのに。
ニーズはあると思うんですがねぇ?
- HOME -
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
男爵
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
自転車、音楽、映画
お天気情報
Powered by 忍者ブログ | [PR]