忍者ブログ
自転車の記録やその他雑感など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中、なじみの峠で2時間ほど練習。
登ったり下ったりで約50kmほど。

午後は、ファミリーでやぶっちゃの湯へ行ってきました。
正月3が日は間違いなく混んでいるため、1日ずらして
行ってみたのですが、まぁ割と空いているほうでした。

露天風呂につかったりサウナに入ったりしたあと、
20分ほど腰から下を中心にマッサージをしてもらいました。
fimg_11199449551.png






どうやら太ももあたりが非常にこっていたようで、あまりの
痛さに思わずうなり声をあげてしまいました・・・。
PR
一般的に今日で正月休みが終わりの所が多いですね。
チビや親戚が一斉に帰るため、駅まで見送りに行ってきました。
fimg_11199356490.png






午後、練習不足を少しでも取り戻すため、近所のダム周回
コースで激坂特訓です。
途中、物凄い向かい風に心が折れそうになりましたが、
なんとかその前に脚が終わって終了。

本日の走行距離:50km
新年明けましておめでとうございます。
今年もほどほどにガンバッテいこうと思いますので、
よろしくお願いします。

初詣でのあと、初走りということで1時間ほどランニング。
それ以外の時間は・・・こたつあたり虫でした。fimg_11199179283.png







こたつ最高!
朝から大掃除のあと、夕方軽く1時間ほどジョギング。
これが今年の走り納めとなりました。

思えば今年もいろいろありましたが、
漢字一文字で表すとすれば
fimg_11199100196.png






でしょうか。

病気で寝込むこともあったし、仕事も遅々として進まないし、
自転車も速くなっているのかさっぱりわからないし・・・etcetc

ただ、決して焦っているわけではなく、むしろこの状況を
楽しんでさえいます。

これは自転車から学んだのですが、とにかく”継続”する
ことがとても重要だということです。
とにかくあきらめず、出来る範囲で少しずつ続けている内に、
ある時必ず答えが見えるときがくると思うんですよね。
来年ももしかすると”忍”な年かもしれませんが、
ボチボチ頑張っていきたいと思います。

今年お世話になったみなさん、ありがとうございました。
来年もまたご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。


ようやく体がシャキっとしてきたような?気がしてきたため、
軽いマラソンからでもトレーニングを再開しようかと思った
のですが、今年一番の寒気+雪でやる気↓。
仕方がないので子供の相手をみっちりと。
fimg_11199016600.png






チビ2人を同時に遊んであげるのは結構な運動になります。
(なぜかネコも寄ってくるし)

しかし、自転車ブログのハズなのにまったく自転車のことを
書いてないですね。
「じぃじの子育てブログ」とでも改題するかなぁ?
- HOME -
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
男爵
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
自転車、音楽、映画
お天気情報
Powered by 忍者ブログ | [PR]