忍者ブログ
自転車の記録やその他雑感など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TOJ
今日はTOJ東京ステージの前座試合の観戦w。
うちのチームからも何人か出走。
IMAG0597.jpg




ひたすらド平坦なコースのためスプリント勝負になるんですけど、
落車も多いのがちょっと…。

結果的に入賞は出来ませんでしたが、ケガがなくて良かった。

夜、知人の結婚式2次会@六本木。
お相手がお水な関係の仕事をしているため、
キレイ所のおねーちゃんだらけw。

しかしタバコの煙がひどかったので、早々に退散。
PR
今日も良い天気、どこ走ろうかな?なんて思いながら家を出る。
練習なら小山田周回、でも多摩サイでアレルギーにやられるな…。

多摩サイを使わないとすると、江の島かなー?
なんて思いつつ、中原街道を西へ。

途中、一瞬「ヤビツ」なんて案も浮かびましたが、
いかんせん246がイヤ過ぎるので、境川で左折。

実に良い天気で、景色も良い境川を気持よく走っていると、
なんかクシャミと涙が…。
あ…そっか…多摩サイも境川CRも同じ川だよね…。
多摩サイ避けた意味ないじゃん!と、涙しながらなんとか江の島へ。

↓うーん、海いいね!もう夏だね!
IMAG0594.jpg




海辺を流しているとアレルギーは少し落ち着いてきたものの、
体力を消耗してしまったようで、疲れが…。

いつもは鎌倉から六浦に抜けるコースを取るんですが、
湘南国際村の坂に行ってみようと思い、葉山方面へ。

湘南国際村坂、初めてのコースなのでペース配分がわからず、
途中平坦になるあたりでここがゴールなのかな?と思って
ダラダラ流していたらなんかみんな左に曲がっていく。
まだ先があったのね…。

タイム計測の意味は全くないんですが、2.9km/9:30くらい。
近くにあるのなら悪くはないと思いますが、
わざわざ来るほどのものではないかな…。

その後は横須賀に抜けて、16号~多摩サイ~中原街道で帰宅。
(途中、せっかくなので神奈川新町の「たまがった」に寄り道して補給。
ここのとんこつラーメンは実にうまい!)
帰りも多摩サイを走ってしまい、アレルギー悪化させて自爆。

本日の走行距離:130km

アレルギーがひどいので、居合は休み…。
ムシャクシャしてやった。
仕事のストレスも溜まっていた。
後悔はもの凄くしている。



今さらな感はありますが、買っちまったよ中華カーボン…。
($550だし…いいかな?と思ってつい…)
ちょっとTT面白そう、でも続けるかわかんないし、
安いのでいいんですけど、と思ったのが失敗の始まりか。

買ったのはAlibabaが運営しているBtoCサイト、Aliexpress。
支払いはブツが届いてからの安心エスクローサービス。
配送も素早く、ポチッてから1週間で到着(深センからでした)。

ちなみにブツはflyxiiってとこの「FLX FR-106」ってやつっぽい。
検索してみても世界中誰も組んでなさそうだったので、
半分不安、半分ワクワク。


今日帰ったら部屋の前に箱起きっぱだし…
やっぱ中華クオリティ…って、配送は日本だよな???
CIMG0115.JPG






開けてしまった…
CIMG0116.JPG





あれ?意外ときれい…
CIMG0118.JPG





やだ…ちょっと格好良い…
CIMG0120.JPG





フロントブレーキはフォーク裏と…
あれ?これ異径じゃねーか!ヘッドパーツどうしよう?
CIMG0123.JPG





リアブレーキはBB下(どうやって付けるんだ?)
CIMG0125.JPG





ステムはなかなか良さそう
CIMG0127.JPG





うーむ、品質は悪くはないと聞いていたけど、良さげかも…。
しかし色々特殊な仕様、さてどうやって組んだものか?

それ以前にこれ、サイズ間違って送ってきてるし。

さて、返品するか。
天気が良かったので、意味もなく午後半休してみましたw。
だってやる気ないんだもんねw。

とりあえず有楽町に行き、ジャケット購入。
結婚式の2次会って服の選択が難しい…。
なんか最近出費続きになっていて痛いんだけど仕方がない…。

帰宅後、まだまだ日が長いので、長尾台へ。
大周回×5。
経験上、山で走り込んでくると速くなるのがわかっているので、
しばらくは坂をメインに練習しようかな。
(つか、平坦だと手抜きしちゃうんでしょうねぇw)
しかし多摩サイを走ると相変わらずアレルギー反応が酷い…。

本日の走行距離:62km
今日は月に一度のチーム練@千葉。
昨日のインターバル練で脚にキてるんですが、
回せば回復するかな?と期待して。

今日のグループは3つ。
先行GTRな皆さん、4分後にウチ、
途中の坂で木祖村参加組がソリアで飛び出す感じ。

1周目はまぁいつも通り平和な感じで流しましたが、
2周目からペースアップ。
17:32~17:25~17:06~17:04~17:07…結構速いなぁ…。

6周目にペースが落ちたおかげで脚を休められたため、
このままいけるか?と思ったんですが、
またしても坂にやられた…。

下りでルックさん、ナメさんに逃げられ、
追おうにもこちらは脚がキツい(60kmくらい出てるんだけど…)、
そして周りを見るとソリア組しかいない。
この人達は坂であげるよねぇ、
ってことは俺もあげないと集団から千切れちゃうよねぇ(涙)。

やっちまった感満載で坂に突入、
頑張って踏んではみたものの乳酸MAXで終了…。
20mくらい先に集団は見えるのに、追いつかねー。
ってことで今回も最終周でおしまい。
もう少し走り込んでから参加しよう…。

本日の走行距離:80km
- HOME -
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
男爵
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
自転車、音楽、映画
お天気情報
Powered by 忍者ブログ | [PR]