忍者ブログ
自転車の記録やその他雑感など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の脳優勢チェックの結果、
「ジムでウェイトトレーニング」
「ジョギング」
「説明書を読んでからプラモ作り」
などが苦手なことが判明しました。

自分でもある程度認識はしていたのですが、
これで練習をマメにやらない理由が出来て喜んでいます。
なんていう訳にもいかないので、
最近はややマメにジムでエアロバイクを1時間。
果たしていつまで続くのか?

↓久々に買い物
IMAG0125.jpg





2XUの圧縮?インナーが欲しかったのですが、
在庫切れのため入荷待ち。
しかし相変わらず仕事が速いです。
PR
昨日はジム。
エアロバイクで1時間、インターバル的なことを。
やっぱ飽きますね、向いていないかも。

今日は午後、自宅+屋外警備員の先輩に
「ハーマンモデルによる脳優勢調査」
をやってもらいました。

↓ハーマンモデルとは?
chi.irkb.jp/WholeBrainCommunication.html

パッと見た感じ、「血液型による性格判断みたいなもん?」と
思われそうですが、より具体的、理論的にその人の
「利き脳」を診断してくれるものです。
多分。(深く学んだわけではないので…)

どう違うかと言うと、
・血液型
「B型はxxな性格なんだな、やっぱり。どうりで合わないわけだ。」
でおしまいなのに対し、
・ハーマン
「自分の利き脳はxxなので、こういう傾向があるんだな。
対してあの人はこういう傾向だからかみ合わないのか。
だったらこういう話し方をすれば理解してもらえるのでは?」
といった、単純な「良い・悪い」を決め付けるのではなく、
得手・不得手を知ってコミュニケーションを潤滑にしようという
目的があるようです。

で、自分はどんなタイプだったかというと、
「Dがかなり強いAD型(大脳新皮質・右脳型)」でした。

具体的にはアイデア豊富、コンセプト重視、空想しがちといった感じで、
コツコツとスケジュール通りに作業を進めるのが苦手だそうな。
当たってる…。
しかもD型の趣味には「サイクリング、音楽演奏」があり、さらにビックリ。

また、趣味による苦手分野の強化方法も書かれており、
自分の苦手なB型を強化する場合、
「ウェイトリフティング、ジョギング」等をやると良いそうです。
うーん…ジム通いが続かない原因はこれだったのか…。
深いなぁ。

職場がうまくまわっていない気がしているのなら、
利き脳が偏っているのかもしれませんね、
試して見る価値はあると思います。

(追記)
↓一緒に調査を受けた方のアクセサリショップ。
shop.ovcenet.com/
今週も雨ですね…
TOJ市民レースの応援に行くつもりだったのですが、
結構降っていたので二度寝。(去年も雨でしたよね)

午後、ジムでエアロバイク1時間。
インターバル的なことをやってみましたが、
休めないので結構キツい。

その後、また秋葉原でサウンドカードを購入。
即Uターンして美容室。
ヒマです。
天気が良かったので連光寺でも行くか!と思ったのですが、
まだお腹の具合が悪く、あきらめて医者に行ったら
「また変なもの食べたの?」と言われ、
なんとなく気力が萎えて大人しくすることにしました。

で、前から交換したかったPCのケースを買いに秋葉原へ。
(どこが大人しくしてるんだ?)
新型インフルエンザで盛り上がっているというのに、
秋葉原は相変わらず人だらけでした。

↓スリムケースを購入
IMAG0121.jpg





これで少しは部屋が広くなったような気が。
問題は
・サウンドボードがロープロファイルじゃなかったので要交換
・3.5インチスロットは3本あるものの、取り回しがキツくて実質不可能
ってところで、他は気に入っています。

<あげます>
・上の写真のシルバーのケース、電源付き
・バイクスタンド
・カーボンボトルケージ×2

もし欲しい人がいたら、コメントまたはメールください。
まだ体調が戻らず、体力の衰えを感じる今日この頃です。
新型インフルエンザと戦うためには体力が重要だと思うのですが、
今かかったらやばいよなぁ、なんて弱気にもなりますな。

そんな状態ですが、少し汗をかきたいと思ったので久々にジム。
1時間ほどエアロバイクをこいできました。
途中色々と負荷を変えてみましたが、やっぱ飽きるなぁ。

バイクをこいでいると、ふと物欲が湧いてきました。
79デュラ・レコード11s・スラムREDあたりが気になります。
この中では11sに興味深々なんですが、チェーンカッターが
専用でしかも3万円ってのがネックか…。

フレームは今ので充分なんですが、来年変えてみるかも?
オルベアARINなんか良さそうですねぇ、
次はアルミか、アルミ+カーボンに戻すかも。

ま、ボーナス次第ですが。(カットされませんように…)
- HOME -
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
男爵
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
自転車、音楽、映画
お天気情報
Powered by 忍者ブログ | [PR]