自転車の記録やその他雑感など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伊東駅にいます、平日なのですが。
某Big Blueな会社のエグゼクティブ向け研修施設での
セミナーにご招待していただいたため、のこのことやって
きてしまいました。
あいにくの天気のため富士山が見えないのが残念です。
約40名の参加者が集合した時点で、専用バスにて40分、
天城高原にある施設に到着しました。
まず驚いたのが、設備がハンパじゃなく充実しているということ。
パレスホテルが運営をしているということで、成程と納得です。
まずは腹ごしらえということでお昼にカレーをいただいたの
ですが、これがウマイ!肉でかいけどやわらけぇ!
(後で思うのですが、こんなのはまだ序の口でした。)
続いて午後のセミナーですが、まずは某Big Blue会長で
K済D友会幹部のK城さんのお話です。やはりトップの方の
お話は重みがちがいますねぇ。質問タイムでつい調子に
乗って適当な質問をしてみたのですが、とても真剣の答えて
いただけました(ありがたいです)。
次に、なんと個人でロケットを作っているという植松電気の
植松努さんのご公演。聞いてみないと人に伝えようのない、
もの凄い”濃い”ご公演でした。
まぁこのような濃ゆ~いセミナーの後、わざわざふもとから
10kmもの距離を汲み上げているという温泉で疲れを癒し、
お楽しみのディナーです。
いやぁ、ホントおどろきました。
ウマイんですよ、全てが。
量についても、多すぎず少なすぎず、実に絶妙でした。
(一番気になった料理は「カマンベールと奈良漬とからすみ
の意地の張り合い」という、訳のわからないものでしたが。)
そして食後は多種多様な業界の方たちと酒を酌み交わし
ながら懇親を深め、早めに切り上げて再び温泉でのんびり
した後、サクッと眠ってしまったのでした。
(温泉を出たところに自由にフレッシュジュースやらお茶が
飲めるようになっていたり、気配りがハンパじゃないです。)
この記事にコメントする
- HOME -