自転車の記録やその他雑感など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝5時起床。
今日も大変良い天気で、暑くなりそうです。
宿で用意してくれたおにぎりを3つ食べて、バナナは持っていくことに。
<今日の装備>
・バイク(GIANT・ANTHEM X3、つるしのまま、何もいじらず)
・DRYの半袖メッシュインナー
・モンベルの薄手フリース
・SUGOIのビブニッカー冬用
・長袖ジャージ
・ベスト
・冬用グローブ
・ボトル1本にエレクトロライトショッツのタブ3つ
・パワージェル2個
・バナナ1本
・パワーバー2個
・アスリートソルト5粒
気温が高めなので悩んだんですが、標高2000mまで上がるから
まぁいいや、ということで結構重装備で行きました。
水が少なめなのはエイドが充実しているので、そこでもらうことを前提に。
6時半過ぎにスタート地点にバイクを並べます。
そして7時過ぎ、開会式。
さぁ、いよいよだ。
気持ち的にはトレランのスタートと似ており、
ロードレースのようなピリピリしたプレッシャーを感じないのが良いです。
(まぁ自分との戦いですしねぇ)
そして7時半、いよいよスタート。
まずはオンロードの下り4km。
その後オフロードの登り16km、ここで標高差1000mを一気に登ります。
途中きつい箇所もあったのですが、どちらかというとダラダラしつこく続く
タイプの坂でした。
砂利というか大きめの石がゴロゴロしており、
こういう道を初めて走る自分には走り方がイマイチわからず、
後輪をスリップさせない(=トルクを確実に伝える)走り方の勉強になりました。
第1、第2エイドはスルーして、20km地点(山頂)の第3エイドで小休止。
(さすが2000m、まだ雪が残っていました)
ここでボトルを満タンにし、ジェルを飲んでアスリートソルトを補給。
この後しばらくは林道の下り。
ただの林道なのにこれがまた結構荒れていて怖い。
バンバン後続に抜かされます。
(このあたり、アルプスが良く見えて景色は最高でした)
35kmあたりでアクシデント。
ボトルケージを斜めに傾けられるアダプタを付けていたんですが、
泥道で滑った際にブチ折ってしまいました…。
仕方がないのでケージとボトルを背中のポケットにねじこんで、
ついでに腹が減ったのでバナナを食べて再スタート。
40km過ぎ、噂に聞いていた激坂が登場。
一番軽いギヤでも4~5kmしか出ません。
ダンシングしようと立ち上がったら即後輪がスリップするので、
仕方なく黙々と漕ぎ続けましたが、途中足がつってやばかった。
そして43km、いよいよダウンヒルスタート。
あぁ、ブルーだ…。
ここまでで結構体力を使っているので、
(帰りの輪行分の体力は残していますが)
集中力も怪しいし、握力も限界な感じ。
かといって降りなければ帰れないので、覚悟を決めて突入。
あぁ、しんどい…緊張と疲れで気持ち悪い…早く終わって…
なんて思いつつチンタラ下っているもんですから、
20人以上に抜かれました。
(登りは遅いくせに、くそ!なんて思ったり)
残り5km、4km、3km、あぁ、もうすぐ終わりだ…
あれ?ゴール直前に登りがある?しかも御丁寧に林道まで…
いらんことすんなっちゅーねん!なんてムカついてたら
足がピキっとつりました。
そしてそのままヘロヘロの状態でゴール。
タイムは3時間41分、初めてにしては上出来でしょう。
(この後リザルトを見たら、3時間47分、総合162?位、種目別81位でした。
猫ヶ洞氏は3時間2分、総合45位だったかな?速いなぁ)
とにかくダウンヒルが激遅なのが致命的ですな。
大変疲れましたが、疲れ方はトレランよりはマシな気がします。
終了後胃がやられて気持ち悪くなるのもお約束ですが、
豚汁食って回復しました。
ゴール後、宿に戻ってバイクを洗車し、風呂を借りてさっぱりして、
会場に戻ってメシ食ってのんびりして
(MTBのイベントってなんかまったりしてますね)
14時半のあずさで帰ってきました。
(渋滞ないのが電車の利点で、車中爆睡)
楽しかったような、ツラかったような。
宿のおばちゃんに「また来年もおいでよ」って言われましたが、
今はあまり考えらんないです。
とにかくダウンヒルが怖いのがなんともかんとも。
…走ってる時の写真?そんな余裕はありません。
今日も大変良い天気で、暑くなりそうです。
宿で用意してくれたおにぎりを3つ食べて、バナナは持っていくことに。
<今日の装備>
・バイク(GIANT・ANTHEM X3、つるしのまま、何もいじらず)
・DRYの半袖メッシュインナー
・モンベルの薄手フリース
・SUGOIのビブニッカー冬用
・長袖ジャージ
・ベスト
・冬用グローブ
・ボトル1本にエレクトロライトショッツのタブ3つ
・パワージェル2個
・バナナ1本
・パワーバー2個
・アスリートソルト5粒
気温が高めなので悩んだんですが、標高2000mまで上がるから
まぁいいや、ということで結構重装備で行きました。
水が少なめなのはエイドが充実しているので、そこでもらうことを前提に。
6時半過ぎにスタート地点にバイクを並べます。
そして7時過ぎ、開会式。
さぁ、いよいよだ。
気持ち的にはトレランのスタートと似ており、
ロードレースのようなピリピリしたプレッシャーを感じないのが良いです。
(まぁ自分との戦いですしねぇ)
そして7時半、いよいよスタート。
まずはオンロードの下り4km。
その後オフロードの登り16km、ここで標高差1000mを一気に登ります。
途中きつい箇所もあったのですが、どちらかというとダラダラしつこく続く
タイプの坂でした。
砂利というか大きめの石がゴロゴロしており、
こういう道を初めて走る自分には走り方がイマイチわからず、
後輪をスリップさせない(=トルクを確実に伝える)走り方の勉強になりました。
第1、第2エイドはスルーして、20km地点(山頂)の第3エイドで小休止。
(さすが2000m、まだ雪が残っていました)
ここでボトルを満タンにし、ジェルを飲んでアスリートソルトを補給。
この後しばらくは林道の下り。
ただの林道なのにこれがまた結構荒れていて怖い。
バンバン後続に抜かされます。
(このあたり、アルプスが良く見えて景色は最高でした)
35kmあたりでアクシデント。
ボトルケージを斜めに傾けられるアダプタを付けていたんですが、
泥道で滑った際にブチ折ってしまいました…。
仕方がないのでケージとボトルを背中のポケットにねじこんで、
ついでに腹が減ったのでバナナを食べて再スタート。
40km過ぎ、噂に聞いていた激坂が登場。
一番軽いギヤでも4~5kmしか出ません。
ダンシングしようと立ち上がったら即後輪がスリップするので、
仕方なく黙々と漕ぎ続けましたが、途中足がつってやばかった。
そして43km、いよいよダウンヒルスタート。
あぁ、ブルーだ…。
ここまでで結構体力を使っているので、
(帰りの輪行分の体力は残していますが)
集中力も怪しいし、握力も限界な感じ。
かといって降りなければ帰れないので、覚悟を決めて突入。
あぁ、しんどい…緊張と疲れで気持ち悪い…早く終わって…
なんて思いつつチンタラ下っているもんですから、
20人以上に抜かれました。
(登りは遅いくせに、くそ!なんて思ったり)
残り5km、4km、3km、あぁ、もうすぐ終わりだ…
あれ?ゴール直前に登りがある?しかも御丁寧に林道まで…
いらんことすんなっちゅーねん!なんてムカついてたら
足がピキっとつりました。
そしてそのままヘロヘロの状態でゴール。
タイムは3時間41分、初めてにしては上出来でしょう。
(この後リザルトを見たら、3時間47分、総合162?位、種目別81位でした。
猫ヶ洞氏は3時間2分、総合45位だったかな?速いなぁ)
とにかくダウンヒルが激遅なのが致命的ですな。
大変疲れましたが、疲れ方はトレランよりはマシな気がします。
終了後胃がやられて気持ち悪くなるのもお約束ですが、
豚汁食って回復しました。
ゴール後、宿に戻ってバイクを洗車し、風呂を借りてさっぱりして、
会場に戻ってメシ食ってのんびりして
(MTBのイベントってなんかまったりしてますね)
14時半のあずさで帰ってきました。
(渋滞ないのが電車の利点で、車中爆睡)
楽しかったような、ツラかったような。
宿のおばちゃんに「また来年もおいでよ」って言われましたが、
今はあまり考えらんないです。
とにかくダウンヒルが怖いのがなんともかんとも。
…走ってる時の写真?そんな余裕はありません。
PR
この記事にコメントする
- HOME -