自転車の記録やその他雑感など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マズいくらい練習不足のため、とりあえず山だろ、
ってことでいつもの馬野渓へ。
昨日の雨で積雪や凍結が心配でしたが、
今日はなぜか?気温が高く、多分大丈夫かな?と。
走り始めから身体が重い…。
えっちらおっちら坂を登り、ようやく馬野渓へ取り付く。
路面はウェットだけど凍結はなし。
こりゃいけるか?と思ったけど甘かった。
さすが北向き斜面、ピーク手前でバリバリのツルツル…。

歩いて登ろうと努力はしてみましたが、
ロードシューズではグリップせず、
斜度もあるので登っては滑り落ちるコント状態…。
あきらめて大人しく来た道を引き返す。
明日の雨に加え週末大寒波の予報、こりゃ当分アカンな…。
麓に降りた後は陽の当たる暖かい道を選んで走りました。
本日の走行距離:75km
夜、家の近くに出来た温泉でまったり。
ってことでいつもの馬野渓へ。
昨日の雨で積雪や凍結が心配でしたが、
今日はなぜか?気温が高く、多分大丈夫かな?と。
走り始めから身体が重い…。
えっちらおっちら坂を登り、ようやく馬野渓へ取り付く。
路面はウェットだけど凍結はなし。
こりゃいけるか?と思ったけど甘かった。
さすが北向き斜面、ピーク手前でバリバリのツルツル…。
歩いて登ろうと努力はしてみましたが、
ロードシューズではグリップせず、
斜度もあるので登っては滑り落ちるコント状態…。
あきらめて大人しく来た道を引き返す。
明日の雨に加え週末大寒波の予報、こりゃ当分アカンな…。
麓に降りた後は陽の当たる暖かい道を選んで走りました。
本日の走行距離:75km
夜、家の近くに出来た温泉でまったり。
体調悪いし雪降ってるし。
仕方がないので家でテレビ。
普段全く見ないから、長時間見ると疲労が…。
まず、駅伝。
山の神強過ぎ。
途中、BSでsamurai spiritなる海外向けの日本武道紹介。
これは面白かった。
NHKまともな番組作れるじゃん。
弓道、居合、合気、古武道を見逃したのが実に残念。
午後、CSで映像の世紀。
何回か見てるんだけど、つい見てしまう。
むー、ダメダメな休暇だな…。
原因について母親を糾弾してみたけど、
意味不明な理由ばかり並べて会話が成立しないため、あきらめる。
しんど…。
仕方がないので家でテレビ。
普段全く見ないから、長時間見ると疲労が…。
まず、駅伝。
山の神強過ぎ。
途中、BSでsamurai spiritなる海外向けの日本武道紹介。
これは面白かった。
NHKまともな番組作れるじゃん。
弓道、居合、合気、古武道を見逃したのが実に残念。
午後、CSで映像の世紀。
何回か見てるんだけど、つい見てしまう。
むー、ダメダメな休暇だな…。
原因について母親を糾弾してみたけど、
意味不明な理由ばかり並べて会話が成立しないため、あきらめる。
しんど…。
やっぱ今日はなでしこ優勝だよな!
media.zenfs.com/en_us/News/gettyimages.com/112183568-20110717-150615-615.jpg
なんとなく5時頃目が覚めてテレビを付けた瞬間、同点ゴール!
そしてその後の怒涛の展開に眠気も吹っ飛びました。
女子とはいえ、WCで優勝するなんて、とんでもないよなぁ…。
いや、ほんと凄い、澤はレジェンドだわ。
で、今日は休養日?なので、海に行ってきました、海パン持って。
一人海水浴というかなりな冒険ですw。
新幹線に乗って30分で小田原着。
プラプラ歩いて御幸の浜ってところに行ってみたんですが、
人が全然いない…台風の影響で波が荒い…。



泳げなくはないけど、水冷たいしヘタしたら死ぬかな?と思ったので、
大人しくゴロゴロして昼寝とか本を読んでました。
その後小田原城に登って

近くの温泉で汗を流してサウナに入って海鮮丼食って帰りました。
(守谷パンが休みだったのが非常に残念!)

いつも通り過ぎるだけだったので、
ちょっとした旅行気分でなかなか新鮮でした。
1万円あればおつりもきますし、在来線でのんびり来ても良さそう。
…しかしまだ海水”欲”は満たされていない…。
media.zenfs.com/en_us/News/gettyimages.com/112183568-20110717-150615-615.jpg
なんとなく5時頃目が覚めてテレビを付けた瞬間、同点ゴール!
そしてその後の怒涛の展開に眠気も吹っ飛びました。
女子とはいえ、WCで優勝するなんて、とんでもないよなぁ…。
いや、ほんと凄い、澤はレジェンドだわ。
で、今日は休養日?なので、海に行ってきました、海パン持って。
一人海水浴というかなりな冒険ですw。
新幹線に乗って30分で小田原着。
プラプラ歩いて御幸の浜ってところに行ってみたんですが、
人が全然いない…台風の影響で波が荒い…。
泳げなくはないけど、水冷たいしヘタしたら死ぬかな?と思ったので、
大人しくゴロゴロして昼寝とか本を読んでました。
その後小田原城に登って
近くの温泉で汗を流してサウナに入って海鮮丼食って帰りました。
(守谷パンが休みだったのが非常に残念!)
いつも通り過ぎるだけだったので、
ちょっとした旅行気分でなかなか新鮮でした。
1万円あればおつりもきますし、在来線でのんびり来ても良さそう。
…しかしまだ海水”欲”は満たされていない…。
朝から○#。
チームの皆さんはレースで木祖村行ってるし、
平和にのんびり回そうかな。
なかなか手頃な集団がいないなー、しかし良い天気だなー、
なんてぼんやり考えながら走っていたら、ジャイごろん先生登場。
続けてナメさん、ジェシーも合流。
あれ?またしんどくなりそうな…。
今週こそは切れないように…
あれ?またジャイさんがペース上げてるよ…
脚終わったさよならー(涙)。
結局今週も1周ちょっとで切れてしまいました。
うーん…なんだか千切れ癖が付いてしまった。
サッカーやらなんやらで脚がキツイのはわかるんですが、
それ以前にメンタル面で「しんどいからもういいや」って
なってしまってます。
粘れなくもないんだけど、粘る気になれないというか…。
いずれにせよ、要トレーニングですな。
一旦休憩して雑談したあと、久々に#田さんと走って終了。
本日の走行距離:85km
(日焼け止め塗って走ったから、体へのダメージは多少マシです。)
チームの皆さんはレースで木祖村行ってるし、
平和にのんびり回そうかな。
なかなか手頃な集団がいないなー、しかし良い天気だなー、
なんてぼんやり考えながら走っていたら、ジャイごろん先生登場。
続けてナメさん、ジェシーも合流。
あれ?またしんどくなりそうな…。
今週こそは切れないように…
あれ?またジャイさんがペース上げてるよ…
脚終わったさよならー(涙)。
結局今週も1周ちょっとで切れてしまいました。
うーん…なんだか千切れ癖が付いてしまった。
サッカーやらなんやらで脚がキツイのはわかるんですが、
それ以前にメンタル面で「しんどいからもういいや」って
なってしまってます。
粘れなくもないんだけど、粘る気になれないというか…。
いずれにせよ、要トレーニングですな。
一旦休憩して雑談したあと、久々に#田さんと走って終了。
本日の走行距離:85km
(日焼け止め塗って走ったから、体へのダメージは多少マシです。)
- HOME -