忍者ブログ
自転車の記録やその他雑感など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜、フットサル2時間。
帰宅してブラタモリを見ましたが、やっぱりタモリ倶楽部の方が面白いな。
アナウンサーのしゃべりが酷すぎて、見ていて痛い感じ。

無事女の子を出産した取引先の女の子がヒマしているそうなので、
ヒマつぶし用にこんなものでもはっておきます。
rehimana.sakura.ne.jp/
やっぱコボちゃんは面白いね。
「コボコラ」でググるとハイレベルな作品が続々と。
PR
早めに帰宅したのでラン1時間。

これは買ってしまうかもしれません。
mainichi.jp/enta/photo/news/20091014mog00m200011000c.html
先週の「ブラタモリ」を見て無性に上野に行きたくなったので、
朝からブラブラと出かけてきました。
上野公園は結構な人出で、空いているかな?と思って入った
国立科学博物館もお子様だらけでした。

しかし子供の頃からこんな凄い所を見れるなんて羨ましいですねぇ。
子供の頃に受けたインパクトで将来凄い学者になるかもしれませんし。
ただ、江戸時代のミイラの展示はトラウマになるかも?

↓ハチ公とタロ(ジロだったかな?)
SDIM0094.jpg




↓おぉ!TK-80!懐かしい!
SDIM0096.jpg




結局3時間近く見学してしまいました。

続けて、お茶の水~神保町と散策。
良い天気で気持ち良かったのですが、ノンストップのため
さすがに疲れて腹が減ってきたので休憩。

そういえば神保町の某中華料理屋、やってるのかな?
と思って行ってみたら、のれんは出ているものの残念ながら
お昼の閉店直後でした。残念。
石井スポーツそばのC&Cカレーも無くなっていたので、
仕方なく立ち食いそば。味気ない…。

その後は時代屋で雑誌立ち読みしてトレラン用品チェックして帰宅。
銭湯に行ったらラベンダーの湯でちょいラッキー。
OI。
あんまり行きたくないんですが、近いのでつい…。

北風が強く、自転車も多くてこりゃ危なそうだな、と思ってたら
案の定色々起きてました。

1つは一部始終を見てたんですが、キレたおっさんの方が正論ですな。
場合によっちゃ絡もうかと思いましたが、自業自得なのでスルー。

結局集団には乗らず、有酸素域をキープして3時間ちょい淡々と。

本日の走行距離:100km

人口が減ったMTBや元々いないシクロクロスに避難しようか?
なんて悩んだりするのですが、遊ぶ場所が無いのは同じで…。
困ったな。
夜、居合2時間。
抜付と切下しの繰り返しで、手が筋肉痛に…。
そして第1の型「初発刀」を教えてもらいました。
難しいです。
- HOME -
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
男爵
性別:
男性
職業:
リーマン
趣味:
自転車、音楽、映画
お天気情報
Powered by 忍者ブログ | [PR]